©2021 TOYO PLANNING All rights reserved.
24時間、換気!除湿!セキュリティ!
「storage 29」は換気や除湿などに配慮したレンタル倉庫です。
ふだん使わないアウトドア用品や増えてしまった衣類などはもちろんのこと、
都市生活においてどうしても足りない収納スペースにおさまらない品々を
24時間徹底したセキュリティシステムで丁寧に管理します。
ストレージスペース
A: 約0.9㎡ B: 約1.5㎡ C: 約2.0㎡ D: 約3.2㎡
ストレージスペース
管理費:定額500円/月
契約金:月額賃料の1ヶ月
保証金:月額賃料の1ヶ月〈退去時に全額返金〉
更新料:月額賃料の0.5ヶ月 契約期間:1年
□セキュリティカードは有償貸与(¥840/枚)、
南京錠は賃借人負担(予備錠1本もしくは、ダイヤル錠の番号の通知は義務)
※全保連株式会社への保証委託契約が別途必要となります。(契約時に保証委託費:賃料の0.5ヶ月分)
※連帯保証人の有無によって、年間保証委託料(賃料の10%)が発生いたします。 ※価格はすべて税別です。
ご使用の案内
■ストレージ29の営業時間と休業日
<営業時間> 9:00〜18:00 <休業日> お盆及び正月
■ストレージ29のご使用料金
・コンテナ使用料は、ご契約時のみ当月の日割分と翌月分を申し受けます。
・ご利用の期間が一ヶ月未満の場合のコンテナ使用料は、一ヶ月分の使用料を申し受けます。
・管理費として、定額¥500/月を別途申し受けます。
■ご使用料金のお支払い方法
・コンテナ使用料は、お客様から当社に直接振り込んで頂きます。
・引落し日が金融機関の休業日の場合は前日の営業日となります。
・振込手数料お客様のご負担となりますのでご了承御願い致します。
■コンテナの契約金及び保証金
・別途コンテナ料金表記載の契約金及び保証金を申し受けます。
・保証金は解約時に返金致します。但し、無利息と致します。
■ご契約の期間と更新
契約期間は1年間です。契約期間終了日の10日前までに、ご使用終了のご連絡がない場合は、
自動的に更新され、別途コンテナ料金表記載の更新料を申し受けます。
■ご契約の期間内解約
・ご契約を期間内に解約される場合は、解約ご希望日の10日前までにご連絡下さい。
・コンテナ使用料は契約終了月迄の使用料を申し受けます。
■賃貸借保証委託契約
storage29のご契約に際し、別途「全保連株式会社」との保証委託契約が必要になります。
初回保証委託料として、賃料の50%となっております(詳細別途契約書参照)
■保証会社への通達
コンテナ使用料のご入金の確認が出来ない場合は保証会社へその旨を通達させて頂きます。
■契約終了時の荷物搬出
当社にその旨を告げ、当社営業時間帯の間に当社の管理者立合いのもとで、
保管されている荷物等を全て取り出して下さい。
万一、残置荷物が在った場合は当方で処分させて頂きますのでご注意下さい。
また、搬出後のコンテナ内に汚損、破損等の損害があり修繕が必要とされる場合は、
修繕費をご負担頂く事がありますのでご了承下さい。
■お届け事項の変更
お届け頂いております事項に変更がありましたら速やかに、株式会社トヨプランニングまで文書にてご連絡下さい。
お届けがなかったために生じた事故、損害等につきましては。当社は一切責任を追い兼ねますのでご注意下さい。
■ご使用にあたってのご注意
・当コンテナでは、「24時間換気設備」と「自動除湿設備」と「人感照明設備」を設けております。
また、「空調設備」も設けており、ご使用して頂くのは構いませんが、
退出する際に必ずエアコンスイッチを消す様に御願い申し上げます。
・コンテナ内に保管されました荷物の盗難、火災、汚損、破損、品質低下、カビ、黄ばみ等が発生しても
当社では一切の責任を追い兼ねますのでご了承下さい。
尚、保管されましたお荷物の為にも、家財保険への加入をお進め致します。
・コンテナの南京錠もしくはダイヤル式チェーン錠はお客様に用意して頂きますが、
鍵の1本もしくはダイヤルの番号を当社が預かります。
・当ビルは、一階及び地下一階の扉にセキュリティを設けております(セキュリティカード¥840/枚,実費ご負担,税込)
が、扉を10分以上開けたままにすると警報が出ますので注意下さい。(警備員の実費はご負担願います)
また、セキュリティカードリーダー付近には、防犯カメラも設置させて頂いております。
・その他営業時間外の警備員出動等に要する費用をご負担して頂く場合も御座いますので、
18時までには退出する様に御願い致します。
■搬入・保管が禁止されているもの
・宝石、貴金属、現金、手形、小切手、株券などの有価証券、権利または事実を証明する文書ならびに、
これらに準ずるもの。
・書画、骨董品、勲章、美術品。
・設計図書、マイクロフィルム、フロッピィディスク、コンピュータソフト及びテープ。
・揮発性を有するもの、爆発物、その他危険物。
・生物、動物、死体、その他臭気を発するもの、腐敗しやすいもの、及びコンテナを汚損、
または破損する恐れのあるもの。
・法令の規定または公の秩序、善良の風俗に反するもの。
・その他保管に適さないと認められるもの。
■禁止されている事項
・本コンテナの修繕もしくは模様替えまたは造作の新設などの現状を変更すること。
・本コンテナの利用権の全部または一部を、契約者以外の者に譲渡もしくは移転し、または担保に供すること。
・本コンテナの全部又は一部を、名義の如何に問わず契約者以外の者に利用させること。
・本コンテナの内外及び敷地内に看板、掲示板、広告その他の標識等を設置もしくは添付または記入すること。
・他の利用者のコンテナ使用を妨害すること、または共用部分を独占的に占有するような行為。
・本コンテナの風紀を乱し、または管理上支障をきたす行為。
・本物件の上層階に、テナントや賃貸マンションが入居しているビルになりますが、著しく本ビルの居住者に迷惑のかかる行為。